2010年06月30日
本日の日替わりランチはあまごのムニエルです!

本日のランチです♪

こんにちは!
本日のメインはあまごのムニエル。
あまーく炒めた新たまねぎをたっぷり詰め込んで・・・甘酸っぱいルバーブソースが絶妙にマッチした一品です。
「おいしい!!」というありがたいお言葉がたくさん・・・♪
ルバーブは、フランスのお野菜で、西洋ふきとも呼ばれています。
ビタミンたっぷりで、ジャムにするとすっごくおいしいんです。
ロハスカフェでは、梅シロップを作っているのですが、すっごくおいしく仕上がっています。
しばらく、ひんやり冷たい「梅ジュース」として登場します♪
おススメですので、この機会にぜひお試しくださいね♪
2010年06月29日
チキンかつがメインのプレートランチ

本日のプレートランチメニュー
*チキンカツ
*ひじきとインゲンの煮物
*麻婆ナス
*トマトと温泉玉子のグラタン
*小松菜のかつお和え
*花豆
*トマトのコンポート
*レタスのスープ
*京丹後の玄米ごはん
雑貨屋さんめぐりが好きな私。
気に入った小物を見つけると、ついつい、
仲良しのお友達にプレゼントしたくなっちゃいます。
気に入ってもらえるかなぁ・・・と考えている時間も
幸せな時間と感じているホールスタッフのまちゃです!
こんにちわ。
今日も、早い時間からたくさんのお客様のご来店
ありがとうございます!
今日のメイン、
チキンかつには、料理長桃ちゃんの特製タルタルソースが
たっぷりと・・・。
衣のパン粉には、人参の葉もミックスしましたよ。
さくさくとあげたチキンに、グリーンをちりばめたようですよ。
まん丸の、トマトをくりぬき、ひとつひとつに温泉玉子をいれ
チーズをのせて・・・あつあつのグラタンに・・・。
存在感もあり、ひとくち食べ始めたらHAPPYのはじまりです。
今日のケーキは、
*紫芋
*バナナ
のクリームチーズケーキのご用意でした。
「ロハスカフェ」のプレートランチは、
プラス 200円でケーキセットのご用意・・・・
プラス 500円でデザート3種盛り「トリコロール」セットがあります。
ランチの後のもうひとつの お楽しみになっております。
もちろんカフェタイムにも、
「トリコロール」のご用意があります。
セットで、ドリンクは、100円引きと、なっておりますので、
ぜひぜひ、カフェタイムにも、お越しくださいね。
みなさまのお越しを心からお待ちしております。
2010年06月28日
本日のランチは・・・ サーモンムニエルでした


こんにちは!
今日もむしむしとあつーい一日でしたね。
今日はあっという間に満席に・・・
暑い中、並んで待ってくださった皆さん、ありがとうございました!
さて、今日のおすすめは、高槻のふくいからやってきたレッドオニオン・・・
減農野菜で、えぐみがなく、とってもあまーい!!
りんご酢でつけて、血液サラサラになりそうな一品です。
ロハスカフェは、添え野菜にも力を入れています。
そしてもう一品は、アボカドに豆乳をプラスした、なめらか~なアボカド豆腐。
お客さんからも絶賛のお声をいただきました♪
夏のお肌にはアボカドです♪
明日もお待ちしております!
2010年06月26日
土曜日です。本日のランチはチキンとシーフードのフライ


本日のプレートランチメニューです。
*チキンとシーフードのフライ
*インゲンと糸コンのすき焼き風
*いかの酢味噌賭け
*小松菜のかつお和え
*トマトのコンポート
*花豆
*スパゲッティーサラダ
*中華スープ
*京丹後の玄米ごはん
↓ 昨日(金曜日)のランチメニューはこんな感じでした

2010年06月24日
ほ。ほ。ほたて。

こんにちは!北海道からやってきましたーー

ももちゃんの手にかかると。。。。
どんな姿で、お皿にのるのか
楽しみですね☆
今日はとってもいいお天気で
梅雨のじめじめも忘れるくらい
さわやかな風が吹いてます〜♪
みなさまのご来店をお待ちしております☆

本日のランチメニュー
*ほたてのチリソース
*鶏のすき焼き風煮物
*水菜のおかか和え
*トマトのコンポート
*花豆
*アボカドと海老のめんたいこ和え
*えのきと豆腐と葱のお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
今日は、ご常連の「おひとりさま」のお客様のスタートから
はじまりました!
カウンターテーブルができてから、いっそう、
「おひとりさま」をゆっくり、ゆったり、としていただける空間を
楽しんでいただいているようです。
ありがとうございます。
さて、↑にUPしているぷりぷりホタテは、チリソースにからんで
いっそう、おいしさもアップしましたよ~。
桃ちゃん特製のチリソースは、具材に合わせているので、
からみもあまみもホタテとぴったり。
アボカドと海老は、こちらも、ぴっりっとめんたいこと和えて
おります。私もお味見しておりますが、とまらないおいしさ。
今日は、タウリンたっぷりのメニューで
梅雨の時期の疲れをふきとばしてくれる
プレートランチメニューでしたよ!!
さて、ロハスカフェのプレートランチは、
プラス200円でケーキセット
プラス500円でデザート三種盛り「トリコロール」セットの
ご用意ができますよ。
デザートはまさに、別腹!!!
日替わりでお出しするクリームチーズケーキ・・・
こちらも、
桃ちゃんお手製のクリームチーズケーキです。
ぜひぜひ、みなさんもめしあがってみてくださいね。
お持ち帰りも、ご用意できますよ。
どうぞ、お気軽にお声をかけてくださいませ。
みなさまのお越しを笑顔でお待ちしております。
ホールスタッフのまちゃでした。
2010年06月23日
今日はチキンのハンバーグ☆☆☆

本日のプレートランチメニューです。
*チキンハンバーグ
*アボカドと海老のふわふわあげ
*ポテトサラダ
*小松菜とうすあげのにびたし
*酢れんこん
*トマトのコンポート
*お野菜たっぷりカレースープ
*京丹後の玄米ごはん
2010年06月22日
鯛のムニエルがメインのランチです。

今日のメインは“鯛!”
そのほかにも、お野菜がいっぱい!


ムシムシと感じるこの梅雨独特の陽気。
朝一番にきたお友達からメールで、
いっきに笑顔になった私。
嬉しい言葉ややさしい言葉で、
HAPPYな心地になるホールスタッフのまちゃです!
「ロハスカフェ」のプレートランチ・・・・・・
本日のメインは「鯛のムニエル」です。
鯛のムニエルの上に、ちょこんとのっているのは
かわいいちいさな姫にんじん・・・・。
「蒸し野菜」はこちらも、まるごとの小たまねぎ、
二十日大根、ジャガイモ・・・ごろっとまるごとは
栄養分もまるごととれますね。
お米の麺・・・・冷やしうどんは、もちもちとした
食感で、お葱と生姜の風味とマッチ。
このおうどんは、日曜日に開催した
「エコイクマルシェ」に出展していたお野菜さんのもの。
枝豆のかきあげはあつあつのさくさくでしたよ。
とろみのついたスープには、えのきと豆腐・・やさしいお味です。
「ロハスカフェ」はランチだけでなく、
モーニングのメニューも、とってもお得です。
*ハムトースト
*玉子トースト
*ミックストースト(玉子&ハム)
コーヒーOR紅茶付き
いずれも、500円です!
朝8時~10時半 モーニングタイムです。
朝のロハスカフェは ランチタイムのにぎやかさと
ひとあじ違う、ゆったりとした時間が流れていますよ。
キッチンの中では、ランチの仕込みのいい香・・・・
ぜひぜひ、お越しくださいね。
みなさまのお越しを心からお待ちしております。
2010年06月21日
本日のランチは・・・ 春巻きです!

本日のプレートランチメニューです。
*春巻き
*ねぎとしょうがたっぷりのおから
*花豆
*青梗菜の昆布和え
*ラタトゥーユ
*トマトのコンポート
*メロンのお漬物
*うちわえびの味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
2010年06月19日
本日、土曜日のランチは鰯の3種フライです♪

本日のプレートランチメニューです。
*鰯の3種フライ
・・・大葉&梅肉・アボカド・チーズ・・・
*彩り野菜とタコのマリネ
*花豆
*青梗菜の昆布和え
*海のソーメン
*トマトのコンポート
*ひじきのだしまき
*赤いんちょうのスープ
*京丹後の玄米ごはん


こちらは、赤いんちょうというお野菜です。
スープの色が、画像上ではわかりにくくなってしまっていますが、
まるで、ハイビスカスティーのような、赤色。
もちろん、お野菜が持っている、自然な色ですよ。
今日のメインは、
3種のお味の「鰯のフライ」です。
チーズ・大葉&梅肉・アボカドをそれぞれ、鰯でまきフライに・・・。
黄色と赤色のパプリカなどの彩り野菜とタコのマリネは
さっぱりとしています。
のどごしすっきりのメニューといえば、
「海のソーメン」です。
私もお味見しましたが、生姜をたっぷりとお葱の風味で
つるつるといただけます。ミネラル満点の一品ですね。
さて、
明日、6月20日(日)は「南千里エコイクプロジェクト」
エコイクマルシェ&エコイクカフェを開催します。
マルシェ&ロハスカフェが南千里丘に・・・・。
開催場所 摂津市南千里丘4-35
阪急京都線 「摂津市」駅より 徒歩5分
南千里丘まちづくりインフォメーションセンター
(エコイク 広場)1F
開催時間 10:00~17:00(雨天決行)
地元で採れた野菜を販売するマルシェ(野菜市)の出店や「ロハスカフェ」が
一日限定でカフェをOPENし、地元の野菜を使った料理などを提供します。
(売り切れ次第、終了です。)
ひとあじ違う、屋外の「ロハスカフェ」のお味を楽しんでいただけると思います!
みなさま、ぜひぜひ、足をお運びくださいね。
2010年06月18日
雨の日のランチは万願寺の海老づめ

本日のプレートランチ
*万願寺の海老づめ
*白菜・キャベツのペンネ
*豆乳グラタン
*鯛のマリネ
*トマトのコンポート
*アボカドめんたい
*青梗菜の昆布和え
*花豆
*スープ
*京丹後の玄米ごはん
2010年06月17日
本日のランチは肉団子の甘酢あんかけ

本日のプレートランチメニュー
*肉団子の甘酢あんかけ
*五目煮 (ごぼう・にんじん・こんにゃく・鶏肉・大豆)
*トマトのコンポート
*青梗菜の昆布和え
*花豆
*ひじきソーメン
*お野菜のスープ
*京丹後の玄米ごはん
雨が降ったり、暑くなったり、
梅雨のこの時期はなんとなく気持ちがスローに、
今日もお気に入りのお手製ペンダントをつけて
HAPPYな心地でいたホールスタッフのまちゃです!
本日のメインはころころ、あつあつの肉団子でしたよ。
料理長桃ちゃんの特製甘酢ソースがたっぷり。
彩り野菜もプレートによって、様々。
大しめじ、パプリカ、そら豆、ブロッコリー、かぼちゃ・・・
そして、丸ごと一本のきゅうりも添えて・・・・
五目煮もごはんがすすみます。
トマトのコンポートは不動の人気メニューです。
大きな花豆は、朝一で、桃ちゃんが丁寧に、ことことと、時間をかけて・・・。
梅雨の時期は、食欲が・・・・と言う方。
ぜひぜひ、「ロハスカフェ」にいらしてください。
毎日変わる「プレートランチ」と玄米ごはんが
元気なパワーをもたらしてくれるはずですよ。
みなさまのお越しを心からお待ちしております。
2010年06月16日
本日のランチは・・・あつあつさつまあげです

*さつまあげ
*大根と鶏肉の煮物
*ポテトサラダ
*もずくいりだし巻きたまご
*紫花豆
*小松菜昆布
*トマトのコンポート
*豆腐とごぼうのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん

こんにちは!
今日は、梅雨の中休み・・・
よく晴れて気温もぐんぐん上昇しましたね
こんな日は、きりっと冷えたビールをぐびっと!
ロハスカフェでも、おいしいビールをご用意しておりますよ♪

今日は、シティライフ紙面の撮影がありました
夏の彩り野菜カレー
新鮮なカラフルお野菜たっぷりのぜいたくな一品です
ん~~~!おいしそう~~♪
2010年06月15日
本日のランチは、チキンかつ

本日のプレートランチメニュー
*チキンかつ
~スイスチャード添え~
*カッペリーニとかにのサラダ
*鰯の甘酢づけ
*トマトのコンポート
*ごぼうの甘辛あげ
*特大紫花豆
*中華スープ
*京丹後の玄米ごはん
2010年06月14日
週初め、本日のプレートランチです。

本日のプレートランチ
*豆乳ハンバーグ煮込み
*もずく冷麺
*ひじきの煮物
*えびとコーンと空豆のかき揚げ
*紫花豆
*小松菜昆布
*トマトのコンポート
*たまごスープ
*京丹後の玄米ごはん
こんにちは!
今日もたくさんのご来店ありがとうございました!
今日のデザートは、ブラックチェリーのチーズケーキが登場しました!
甘酸っぱくってこくのあるブラックチェリー・・・
ランチセットのデザートについてくるのですから、なんともぜいたくです♪
さつまいも、むらさきいも、あずき、チョコ、花豆、かぼちゃ・・・
その日仕入れた材料でケーキは毎日かわります。
毎日何がでてくるかお楽しみに・・・♪
いつも、お仕事のお帰りに、お店に顔をだしてくださるお客様がいます。
「おつかれさん」
わたしも、「おかえりなさい」
朝も出勤前に「おはよう!」と来てくださり、たわいのないおしゃべりをして、
「いってらっしゃい!」とお見送りします。
ロハスカフェが、こんな風に当たり前のように、
ご近所さんとつながっていられる場所であれたらしあわせです♪
2010年06月12日
土曜日です。本日のランチは4種の天麩羅です!

*4種の天麩羅
(海老&梅肉大葉・れんこん・さつまいも・バナナ)
*肉団子と切り昆布の煮物
*きのこと新たまねぎのキッシュ
*花豆 *小松菜昆布 *トマトのコンポート
オニオンスープ
京丹後の玄米ごはん
こんにちわ!!
先日、リフレッシュしたくて髪の毛をきりました。
実は、スタッフ直ちゃんも・・・。もともと、ショートカット、
帽子もかぶっているから、なかなか、気がつかず・・・・・。
本当に、久しぶりの短い髪の毛で、生まれ変わった・・ような
心機一転・・・リフレッシュした私・・・・。
新しい道が開けたように思えてきたホールスタッフのまちゃです。
「新しい」という点では・・・・
「ロハスカフェ」でも日々、桃ちゃんが斬新なアイデアのメニューで、
プレートランチをお届けしておりますよ~。
天麩羅の4種盛り合わせ。
海老の中には梅肉そして、さらに大葉でサンドし、さくっと
仕上がっています。斬新な・・・・は、バナナのてんぷらです。
これが、甘みがやさしく感じられる一品になっていますよ。
特に、女性には嬉しい海藻。ミネラルたっぷりの切り昆布は
こちらも、ヘルシーな肉団子と炊き合わせになっています。
きのこ&新たまねぎのキッシュはまるで、ケーキのようです。
さて、ロハスカフェでは、お弁当のご予約も承っております。
当日ランチタイムにはいってのお弁当のリクエストは、
時間の関係上、難しいことが多いので、
ぜひぜひ、ご予約にて、ご相談くださいね。
「ロハスカフェ」のプレートランチを同じメニューでお作りしたり、
ご予算に応じて、お料理のご相談を承ります!
来週もみなさまのお越しを心からお待ちしております!
2010年06月11日
本日のランチはあつあつ肉じゃがコロッケ

本日のプレートランチ
*肉じゃがコロッケ
*鰯の生姜煮
*彩り野菜とホタテのの炒め物
・ブロッコリー・ズッキーニ・丹波の大しめじ・パプリカ
*トマトのコンポート
*花豆
*小松菜こんぶ
*野菜と豆腐の和え物
*もずくとねぎのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
*肉じゃがコロッケ
*鰯の生姜煮
*彩り野菜とホタテのの炒め物
・ブロッコリー・ズッキーニ・丹波の大しめじ・パプリカ
*トマトのコンポート
*花豆
*小松菜こんぶ
*野菜と豆腐の和え物
*もずくとねぎのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
2010年06月10日
鰯とホタテの甘辛あげがメインです!

昨日の曇り空から、一転、今朝は、まぶしいくらいの日差し。
その青空と同じような色、スカイブルーとお気に入りのチャームを
合わせて作って、ペンダントをつけ、気合を入れてカフェへと向かいました!
本日のメニューをご紹介しますね。
*鰯とホタテの甘辛あげ
*夏の白和え・・・スナックえんどう&きゅうり・・・
*たまねぎのオーブン焼き
*自家製なめたけ
*菊菜こんぶ
*トマトのコンポート
*花豆
*もずくと豆腐のスープ
*京丹後のげんまいごはん
今日のメインは、DHAがたっぷりの鰯と
タウリンたっぷりのホタテの甘辛あげ
あつあつですよ。
桃ちゃん特製のたれがからみあって、
とっても上品なお味つけになりました。
夏白和えは、ぷりぷりのスナックエンドウ、
きゅうりなど・・・・。
お皿からはみでてしまうくらい大きなトマトは
コンポートに。
もちろん、なめたけも自家製ですよ。
ごはんに ちょん!とのせたら、。
思わず、ごはんおかわり。
今日のケーキはかぼちゃのクリームチーズケーキと
チョコのクリームチーズケーキでした。
たくさんのお客様に、ランチのあとのお楽しみ、
デザートを楽しんでいただき、みなさんの笑顔に
私もえがおいっぱいになってしまいました。
「笑顔の力」って大きいですよね。
夕方ちょっと、買い忘れていたものを買いに
薬局へ・・・。さわやかなお友達の笑顔に会い、
一日の疲れも吹き飛んでしまいました。
明日も、笑顔いっぱいでみなさまのお越しを
お待ちしております!!!
2010年06月09日
アツアツのチキンカツは梅肉ソースで・・・・

今日はお天気

仲良しのわんちゃんに会い、我が家の犬も、とってもご機嫌

「ワンワン!」という声の会話はないけれど、近くに寄って、
しっぽをふりふり・・・・。気持ちが通じているのでしょう

嬉しい気持ちは大きく揺れるしっぽで、わかるのです。
嬉しい気持ちの伝え方にもいろいろありますね。
伝わってくると、ありがとう、という想いで
心がとっても、あたたかくなりますね。
嬉しい気持ち、感謝の気持ち、幸せな気持ちは
いろいろなかたちで、たくさん伝えたいものです。
今日も、HAPPYになれる心をめざして
カフェへとむかったホールスタッフのまちゃです。
本日のメニューもみなさんに、HAPPY なランチメニューをお届けします。
*チキンカツ~梅肉ソース~
*鮎の甘露煮
*玉子とかぼちゃのサラダ
*こんにゃくと新たまねぎのマリネ
*トマトのコンポート
*花豆
*小松菜こんぶ
*えのきとにらのスープ
*京丹後の玄米ごはん
メインのチキンかつには、梅肉ソース!
これが、ベストマッチです。
料理長桃ちゃんのソースのバリエーションは様々です

朝から、丁寧に炊いた鮎は甘露煮。
ラディッシュとグリーンの付け合せをちょこんとのせて・・
仕上がりもとってもキュート。
ビタミンAが多く含まれているかぼちゃは玉子のあわせて
サラダに変身です。
血行をよくして、美肌効果がありますよ!
本日も早い時間から、満席になり、
たくさんのお客様のご来店をいただき、
本当にありがとうござます!!
明日も、気持ち新たに、元気な笑顔で
みなさまのお越しをお待ちしております!
2010年06月08日
サーモンと加賀太きゅうりのサラダ仕立てがメインです。

いつもは自転車でカフェへ向かう私ですが、
しとしとと降りだした雨が涙雨

今朝は、元気カラーのオレンジ色の傘をさして、
6月を感じながらカフェへとむかったホールスタッフのまちゃです。
本日のプレートランチのメニューをご紹介しますね!
*サーモンと加賀太きゅうりのサラダ仕立て
*はるまき
*れんこんとこんにゃくのきんぴら
*トマトのコンポート
*花豆
*小松菜こんぶ
*青梗菜と豆腐のスープ
*京丹後の玄米ごはん
今日のメインは、新鮮なサーモンと加賀太きゅうりを
ミルフィーユのように・・・サーモンのピンクとグリーン、
そして、重ねあった上にはとびっこのオレンジ・・・・
さわやかな色のコントラスでした。
あつあつの春巻きには、にらと春雨がはいっています。
ひとつひとつに隠し包丁をいれているこんにゃくは、
れんこんときんぴらに・・・。
じわっとお味もしみこんでいます!
人気の高い、「花豆」・・・・・

料理長桃ちゃんが、早朝きて、まずとりかかる品です。
一晩お水につけておいた花豆の準備です。
幾つかの工程を経て・・・、お鍋で、ことこと炊きます。
おおよそ、4時間はかかっています。
この手間が、ふっくらとしたおいしさにつながっています。
カフェの来てくださったお客様に、
おいしく楽しんでいただくランチメニューには、手間も時間も惜しみません。
料理長桃ちゃんの思いがひとつのランチプレートになっています。
クリームチーズケーキも、愛情いっぱいにお作りしております。
「ロハスカフェ」での楽しいひとときをすごしていただき、
おなかもお顔も笑顔になっていただけたら、嬉しく思います。
カフェからの帰り道、雨もあがり、のんびりと歩いていると、
お友達がにっこりと笑顔をくれました。いつもは、自転車なので、
スピーディーに帰ってしまいますが、笑顔でゆったりと「バイバイ」

手を振るのもいいな~~なんて思ってしまいました。
明日も、元気な笑顔でみなさまをお迎えしたいと思います。
みなさまのお越しを心からお待ちしております
2010年06月07日
週初め、本日のプレートランチは海老フライがメインです。

本日のプレートランチ
*海老フライ
*筑前煮
*ポテトサラダ
*ほうれん草のオムレツ
*花豆
*小松菜こんぶ
*トマトのコンポート
*白菜の中華スープ
*京丹後の玄米ごはん
曇り空・・・雨・・と6月のお天気は気まぐれですね。
お天気によっても、気持ちって変わってきますよね。
夜の星空をみては、同じ時間に誰かもみているかな・・・
なんて、ロマンチックな想いにひたったり・・・
今日は、ちょっとセンチメンタルな気持ちになっている
ホールスタッフのまちゃです。
カフェのお客様もいろいろな過ごし方をしていただいております。
朝、モーニングをゆったり召し上がるお客様・・・・
ランチタイムには、気のおけないお友達同士で、
楽しいおしゃべりとともに過ごされる方々、
おひとりさまで、本を片手にのんびりとくつろいで
お食事をされるお客様・・・・・。
想い様々に、「ロハスカフェ」を楽しんでいただけたら
嬉しく思います。
みなさまのお越しを明日も、笑顔いっぱいでお待ちしております!!
2010年06月05日
本日、土曜日のランチ♪は鯛のムニエルですよ。

*鯛のムニエル
*キャベツとチーズのはるまき
*小松菜こんぶ
+トマトのコンポート
*きりぼし大根
*きくなとパプリカのごま和え
*豆腐とわかめのスープ
*京丹後の玄米ごはん
白十字の花をかかげはじめたどくだみの花・・・、
今日は、お風呂に浮かべてみました。
花やハーブの楽しみ・・・いろいろありますね。
花や緑に癒しを求めているホールスタッフのまちゃです。
本日のメインは、
鯛のムニエルです。
おさしみ用の鯛を使用しているので、鮮度もいいですよ。
ふっくらとした身が鯛のおいしさをよりいっそうきわだたせて
くれます。
その鯛の上にはるまきがそえられて、います。
春巻きは、なんと、キャベツとチーズがはいっています。
あつあつはるまき・・・・ぱりっとしたかわの食感も、
たのしめますね。
アフタードリンクのメニューに、
「ロハスカフェ」のオリジナルハーブティーがあります。
*ハイビスカス
*ローズマリー
*ローズレッド
*ローズヒップ
*ジャーマンカモミール
ハーブティーをのむと、とってもリラックスした気持ちになれますね。
ぜひぜひ、
みなさまもめしあがってみてくださいね。
みなさまのお越しを心からお待ちしております。